2012年3月9日金曜日

ビタミンCとビタミンE。以前病院でビタミンCとEの薬を処方され、飲んだらとて...

ビタミンCとビタミンE。以前病院でビタミンCとEの薬を処方され、飲んだらとても身体が元気になりました。
今は通院してないので サプリメントなど市販の物で代用出来たらと思いますが、ビタミンCとE・・どちらが元気になる元なのでしょうか。よろしくお願いします。







ビタミンE…老化防止に役立つ。不足すると貧血など起こしやすくなる。



ビタミンC…コラーゲンや血管などの組織を作る。美肌に欠かせない。





元気に…っていうのが曖昧でよくわかりませんが、ビタミンEのほうかな?と思います。



ただ、ビタミンCにはビタミンEを再利用する効果もあるようなので、両方セットが一番いいのではないかと思います。








確かに「元気になる」っていうだけだと、微妙なところではありますが、風邪にはビタミンC…とか、そういう観点からすると、元気になる元はビタミンCなのかなっていう感じですね。あとストレスにもビタミンCはいいですよ。でも、私もどちらがというよりは、どうせ摂るなら両方バランス良く摂るのがイチバンだと思います。関係ありませんが、疲労回復のためにクエン酸を摂取する友人がいます。クエン酸を摂ると疲れが残らないって言ってます。

0 件のコメント:

コメントを投稿