2012年3月9日金曜日

すりゴマはビタミンEが多量に含まれて良い食品で一日大さじ2杯程度をと一般的に...

すりゴマはビタミンEが多量に含まれて良い食品で一日大さじ2杯程度をと一般的に言われていますが、私は朝大さじ2杯、夕方大さじ2杯を摂っていますが、摂りすぎでしょうか?確かにすりゴマを食すようになって

長年の手足の冷え性はかなり和らぎました。







ビタミンEの1日摂取量は400IU(267mg)以下に!



サプリを購入する時は含有量までチェックして!

日本で定められている1日適正摂取量は女性8mg、男性10mg。

摂取量上限は900IU(600mg)/日。

オススメはそれより低く、『1日摂取量は400IU(267mg)以下に!』です。

0 件のコメント:

コメントを投稿