ある質問で見たのですが、ビタミンEって、妊婦に悪いのですか?
ビタミンAは聞いたほうがあるけど...。
悪くないですよ。細胞の壁をつくるのに必要な物質ですが、脂溶性ビタミンと言って、おしっこで排泄できないから、体にたまってしまいやすいので、摂取する場合は気をつけましょうというだけです。
でも、中毒症状が出るくらい体にたまるのはほとんどなくて、普通の食事や規定量のサプリメントを摂取するくらいなら問題ないです。
ビタミンAも同様に脂溶性。
何事も適量が肝心です♪
ビタミンEを過剰摂取すると奇形児ができやすいと産婦人科の先生に言われました。
肝臓に蓄積され排出されにくいそうです。
通常の摂取量なら問題ないです。
サプリメントなどで過剰にとっては妊娠中だめです。でもそれはどの栄養素でも
同じことです。
0 件のコメント:
コメントを投稿