ビタミンEを多く含む食べ物を教えてください
■ビタミンEの多い食品ベスト20 (水分が40%以上の食品で) ■
①あんこうのきも 13.8mg
②すじこ 10.6mg
③キャビア 9.3mg
④いくら 9.1mg
⑤あゆ(養殖/焼) 8.2mg
⑥いわし(油漬) 8.2mg
⑦たらこ(焼) 8.1mg
⑧たらこ(生) 7.1mg
⑨めんたいこ 6.5mg
⑩モロヘイヤ 6.5mg
⑪サウザンアイランドドレッシング 6.1mg
⑫フレンチドレッシング 6.0mg
⑬オリーブのピクルス 5.5mg
⑭うなぎ(かば焼) 4.9mg
⑮だいこん(葉) 4.9mg
⑯かぼちゃ(西洋) 4.7mg
⑰とんぶり 4.6mg
⑱たい(焼) 4.5mg
⑲ほたるいか(生) 4.3mg
⑳赤ピーマン 4.3 mg
※食品100g当たりのビタミンEの含有量
※成人男子目安量:8mg/日、成人女子目安量:8mg/日
■ビタミンEの多い食品ベスト8 (水分が40%未満の食品で)■
①せん茶の茶葉 64.9mg
②とうがらし 29.8mg
③アーモンド 29.4mg
④抹茶(粉) 28.1mg
⑤サフラワー油 27.1mg
⑥とうもろこし油 17.1mg
⑦なたね油 15.2mg
⑧マーガリン 15.1mg
※食品100g当たりのビタミンEの含有量
ビタミンEを大量摂取すると、血が固まりにくくなります。サプリメントからの摂取は許容上限摂取量以下にしましょう。
肝油ですね! サプリメントで取りましょう。
ナッツ系が手軽で持ち運びも簡単で食べやすいと思いますよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿