ビタミンEを摂取すると、体内でどのように作用するのでしょうか?
ビタミンEの基本作用は、抗酸化作用です。
悪玉と言われている活性酸素を退治します。
酸素は、人間のエネルギ-獲得のため不可欠なものですが、同時に反応性がとても強く様々なものに結合します。
結合すると言い方はいろいろですが、老化、変質、劣化と呼ばれる現象です。
金属が錆びるのも酸素が結合する事に依るものですし、燃えるのも酸素が結合する事です。
それらを防ぐのがビタミンEの主作用です。血管の弾力性維持や、細胞の劣化、死滅防止、等様々な作用があります。
0 件のコメント:
コメントを投稿