2012年3月21日水曜日

ビタミンCとビタミンEのサプリメントを飲んでいるのですが,一日の目安がそれぞ...

ビタミンCとビタミンEのサプリメントを飲んでいるのですが,一日の目安がそれぞれ3粒なんです。

ビタミンCなどは体が一度に摂取できる量が限られていて,それ以上に取ると尿と一緒に流れてしまうらしいんですが,一度に③粒を飲んでも一度に摂取できる量を超えてしまわないか心配です。

一日③粒ということなので,朝・昼・晩と三回にわけて飲んだほうが効率よく体が吸収するのでしょうか?それとも両方とも一度に③粒(計6粒)を飲んでもいいのでしょうか?







目安が3粒なら、一般に飲んでも大丈夫な量・1日でそれ以上はダメという量です。

ですが、水溶性だと結果として尿に出てしまい、体内で摂取できる量は限られてます。



できれば、1日3回に分けた方が体内濃度は一定に保てます。

1度にすると、3倍の濃さだから余分なのは出てしまい、一時的に体内濃度が上がるだけ。

だから、ビタミンCとEを1回1粒ずつ、3回に分けて取ったらいかがでしょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿