ビタミンE、コエンザイムQ10を摂り始めて1ヶ月後肝数値が上昇しました。サプリメントが影響した可能性はありますでしょうか。
毎年1回血液検査を受けてまして、去年の4月まではGOTは常に25以下、GPTは18以下でした。しかし今回、ビタミンE、コエンザイムQ10を摂り始めて1ヶ月後の今年の4月に検査を受けたところ、GOTが35、GPTは27と上昇していました。これはサプリメント摂取が影響している可能性はありますでしょうか。
ビタミンEの1日摂取量70mmg、コエンザイムQ10 45mmg、アルコールやタバコは一切しておりません。自分なりに気を付けた食事内容、2日に1回のジョギング等、生活習慣は特に変えておりません。宜しくお願いします。
GOT35、GPT27ではまだそれほど問題なるほどの数値ではありません。
GOT、GPTともにちょっとしたことで変動があるものですので、神経質になる必要はないかと思います。
しかし、サプリメントの影響が否定出来るわけではありません。
実際にサプリメントで肝障害になった方もいますし、
ほかにも喘息などをおこした方も見えます。
サプリメントの安全性はあいまいなものです。
病院などで再度血液検査をして上昇していなければ問題ないと思われますので、
心配なら受診をオススメします。
0 件のコメント:
コメントを投稿